観葉植物が枯れるのは霊的にどのようなサイン?風水で見る幸せ診断!

観葉植物と風水

育て方に問題はないのに、観葉植物が枯れてしまうのはなぜでしょう?

観葉植物が枯れることは、風水では悪い気を吸ってくれることを意味します。

風水は、数千年前に中国で生まれたもので、まわりの環境を使って運気を上げるという考えです。

枯れた観葉植物をそのままにしておくと、運気が下がってしまうので手放しましょう。

また、枯れた葉や腐った根を切り取ると、再生することがあります。

今回は観葉植物が枯れたときの風水の意味をまとめてみました!

観葉植物が枯れるのは風水的に見てどのようなサイン?

枯れる観葉植物

植物が枯れるのは、風水的には、悪い気を吸ってくれているサインです。

また枯れた観葉植物をほっておくと、運気が下がってしまうので、感謝をしつつ手放しましょう。

そもそも観葉植物が枯れた原因は、置いてある場所や、その人の運気が悪いが挙げられます。

置いている場所の気が悪い

置いている場所の気が悪いと、植物はエネルギーが足りずに枯れてしまいます。

具体的には

  • 玄関が暗く、廊下が狭い
  • 窓がタンスでふさがっている
  • ドアが廊下を挟んで向かい合っている

などが運気の悪い場所です。

置いてある場所の運気を上げる方法

置いてある場所の運気を上げる方法をまとめました。

家具の位置を変える

窓をふさいでいるタンスを移動させましょう。

掃除をする

玄関は特に、きれいにしましょう。玄関は、運の入口と言われるほど大事な場所です。
下駄箱をそろえたり、玄関マットを使ったりして、清潔にしましょう。

換気と日差しを良くする

空気がきれいになると、気が良くなります。こまめに換気をして気持ちのいい部屋にしましょう。

ものを片付ける

ものが散らかっていると、運気がふさがり通れません。ものが散らかっているときは、片付けて、壊れてあるものは、修理に出すか捨てましょう。

人の気が悪い

皆さんのマイナスのエネルギーを植物が吸って、枯れている場合です。

怒鳴り声や、ののしり声、愚痴に、植物が反応してしまいます。

植物が枯れたときは、皆さんの精神状態を確認しましょう。

観葉植物が枯れるだけでなく復活してきたら運気が上がる?

観葉植物運気

観葉植物を復活できれば、植物はまた部屋の悪い気を浄化してくれます。

そうすることで、部屋の気の流れが良くなり、皆さんの運気も上がります!

実際に観葉植物が枯れたときの対策法を紹介します!

枯れたときの原因と対処法は

  • 枯れた葉を切り落として、直射日光の当たらない場所に置く
  • 腐った根を切り取って、植えかえる
  • 挿し木や葉挿しをする

水のやりすぎ・水が足りない

水をやりすぎると、根腐れを起こしてしまいます。対処法は、根腐れを起こした部分を、カットして、水はけのいい土に入れ替えることです。

水やりは乾燥しているくらいがいいです。

逆に、水が足らな過ぎて、乾燥させすぎても枯れてしまいます。
もし観葉植物が干からびたら、バケツ一杯の水に鉢ごと浸しましょう。

日光不足と日に当て過ぎ

部屋の中で、日光の当たらない場所に置くと、葉が黄色くなります。
変色した葉を切って、日光が当たりやすい場所に置きましょう。

逆に、直射日光に当てすぎると、葉がやけどをしてしまい、葉が黒くなります。
黒くなった葉を切って、すだれやカーテン越しに観葉植物を置きましょう。

急な温度変化・温度が低い

日光は、急に温度を変えると、逆に弱ってしまいます。観葉植物の温度は、少しずつ
変えましょう。またエアコンが直撃しないように気を付けましょう。

また、周りの温度が低いと、植物は低温障害を起こします。冬になったら、温かい場所に移動してあげましょう。

根詰まり

植物の根が成長して、鉢の中に一杯になってしまう事です。根詰まりすると、土の栄養が不足して、土の酸素が無くなってしまいます。

鉢と植物のバランスが悪かったり、2年ほど鉢の植え替えをしなかったり、根が飛び出していたら、根詰まりをしているサインです。鉢のサイズを、1つ大きくしましょう。

冬に植え替えをすると、根が成長できずに、枯れる原因になります。
植物の植え替えは春から秋の成長期にするといいです。

[ad]

害虫

観葉植物につくカイガラムシという虫は、植物をすす病という病気にして枯らせてしまいます。他にもコバエやハダニなどが湧きます。

対処法は、薬剤を使う方法や、歯ブラシでこすり落とす方法や、水を吹き付ける方法があります。
それぞれ発生する虫によって対処法が違うので、よく調べましょう。

挿し木をする

切り取った枝を土にさすことです。うまくいくと、しっかり成長してくれます。
多肉植物は、葉挿しでも大丈夫です。

観葉植物は葉の形や向きを確認して購入しよう

観葉植物形

観葉植物には葉の形や向きによって、意味があります。

尖った葉の観葉植物

成長や発展、成功の意味があり、外からの邪気を払う効果があります。
ユッカやドラセナを、玄関に置くといいでしょう

葉が丸い観葉植物

葉が丸い観葉植物は、人間関係をよくして金運をアップさせる効果があります。
リビングに置くと効果的です。

葉が上に向いている

上に向いている葉は、成長や発展の意味があります。
特に仕事運や勉強運を上げたい人におすすめです。

葉が下に向いている

悪い気を流して、リラックスする効果があります。

新しく観葉植物を買うときの参考にしてください!

【まとめ】観葉植物が枯れることと運気を上げる風水

風水では、観葉植物が枯れることは、悪い気を吸ってくれます。

観葉植物が枯れる原因は、置いた場所の気が悪いか、皆さんの運気が悪いからです。

植物は、周りのマイナスエネルギーを吸うので、枯れてしまいます。

気を良くする方法は、換気をしたり、家具の位置を変えたりすることです。

枯れてしまった観葉植物が復活すると、運気が上がります。

枯れた植物を、再生させるには

  • 枯れた葉を切り落として、直射日光に当てないようにする
  • 腐った根をカットして、植えかえる
  • 挿し木や葉挿しにしてみる

などの方法があります

観葉植物が枯れたときの参考にしてください!